今回も簡単なメニューです。毎回お世話になっている「ミツカンカンタン酢」を使って、カロリーオフでも美味しいサラダです。
材料
ブロッコリー 2/1房
卵 2個
ミツカンカンタン酢 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
コショウ 少々
作り方
1、ブロッコリーを洗って子房に分けて、レンジでやわらかくなるまで加熱する(800wで3分ほどチンしました)
2、ゆで卵を作る(鍋に1㎝ほど水を入れて、卵も入れて加熱し、沸騰後7分ほど加熱して、殻をむく)
3、ゆで卵をボウルに入れて、ヘラやフォークで荒くつぶす
4、つぶしたゆで卵にミツカンカンタン酢とマヨネーズ、コショウを入れて混ぜる
5、加熱してやわらかくなったブロッコリーを加えてざっくり混ぜる。
★完成★
まとめ
今回はゆで卵をつくったり、ブロッコリーを加熱したりと加熱工程がありましたが、それ以外は混ぜるだけ。
またもやミツカンカンタン酢のお世話になりました。カンタン酢を入れると味が整います。
以前に北斗晶さんがお昼間の料理コーナーでゆで卵とカンタン酢だけで卵サラダを作っていました。(ビニル袋にゆで卵とカンタン酢を入れて、手でつぶすというもの!!)北斗さんの紹介するお料理はいつも簡単に作れて、洗い物が少ない、本当に主婦目線で素晴らしいレシピなんですよね。昼間に料理コーナーを見て、よく夕食の参考にさせてもらっていました…。
そのレシピからアレンジして、生まれたサラダです。
★卵はアミノ酸スコア100という栄養価の高い食材。ブロッコリーもビタミンC、E、K、カリウム、食物繊維などなど…野菜の中でも栄養価がトップクラスに高いのです。
混ぜるだけでカンタンですし、彩もきれいだし、ボリュームも出ます。
トマトやパプリカを入れると、もっと彩が鮮やかになるのでおすすめです。
カンタン酢のおかげで、マヨネーズだけで作るよりもカロリーオフ!マヨネーズを入れずに、ミツカンカンタン酢とコショウだけでも、さっぱりといただけます。