【楽天証券】iDeCo・加入者情報の変更方法|自宅で書類の印刷ができて便利!

iDeCoで評判の良い楽天証券。
加入者情報を変更する際に、電話で書類を取り寄せなくても、自宅で印刷可能なものがあるのです。

自宅で書類を印刷できれば、待ち時間もなくてストレスフリーですから、ぜひ利用したいですよね。

楽天証券のiDeCoのwebページだと、電話で書類を請求するよう、案内が記載されています。印刷画面への誘導はありません。(2019年12月現在)

ただ、ここに電話すると電子音声で「書類が印刷できますので、ご利用ください~」と言った案内が流れます。

実際には、自宅で印刷できる書類と、できない書類があるのですが、電話で確認すると、時間も通話料もかかりますし…一度、画面をみて自宅印刷が可能かどうか、確認してみるといいかもしれません。

書類を印刷する

まずは、ログイン前の楽天証券のiDeCoの画面を開きます。
ログインしている場合は、いったんログアウトしてください。

https://dc.rakuten-sec.co.jp/admission/setting/

そして、各種お手続きをクリックします。

『加入状況、加入者情報の変更をしたい場合の手続き』のところを見てください。

【印刷】のボタンがある書類は自宅印刷可能です。

ご自身の変更内容に応じて、必要な用紙を印刷して下さい。

※印刷ボタンがない書類は…。電話で請求するしかないようです。

それから書類の発送に必要なのが、【返信用ラベル】です。

上の写真の『お手続き書類を送付する』の右側にある【印刷】ボタンをクリックすると印刷画面が出てきます。

A4用紙に印刷すると下の写真のようになります。切り取り線に沿って切り取り、封筒に貼って郵送します。

※切手は貼らなくてOK!!

まとめ

加入状況、加入者情報を変更したいときには、自宅で書類を印刷するとスムーズです。

ご自身の変更内容に合わせて、必要な書類を印刷してください。 それら書類のほかに、身分証明書のコピーを同封しないといけない場合がありますので、確認が必要です。

返信用ラベルを使用しますから、住所を書き間違える心配はありません。
切手も貼らずに送れます。

便利でいいなと思ったので、ご紹介いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です